連絡会の活動

2025年5月15日(木)全体会 議事次第

2025年5月15日(木)全体会 報告①「福島第一原子力発電所事故情報の長期的保存と提供~データベース化の取り組み~」(JAEA研究開発推進部科学技術情報課)

2025年5月15日(木)全体会 報告②「日本原子力学会「福島特別プロジェクト」(環境修復等)の取組-稲作試験を中心に-」(福島特別PJ/東芝ESS)三倉通孝

2025年5月15日(木)全体会 報告③「日本原子力学会福島第一原子力発電所廃炉検討委員会の2024年度の活動状況」(廃炉委/東海大)浅沼徳子・(廃炉委)宮野廣

2024年6月5日(水)全体会 開会 日本原子力学会理事・副会長   大井川宏之

2024年6月5日(水)全体会 報告①「日本原子力学会福島第一原子力発電所廃炉検討委員会の取組」(東海大)浅沼徳子

2024年6月5日(水)全体会 報告②「日本原子力学会福島特別プロジェクト(環境修復等)の取組」(東大)飯本武志

2023年5月10日(水)第8回全体会 配布資料 講演「福島現状報告と放射線・放射能可視化の技術開発」(JAEA)寺阪祐太

2022年1月18日(火)1F処理水ウェビナー 配布資料 質問・意見と回答

2022年1月14日(金)第7回全体会 配布資料

2021年6月12日(土)ANFURDウェービナー「東京電力HD福島第一原子力発電所ALPS処理水の処分に関する見解」 説明会資料 質問・意見と回答

2020年11月25日(水)資源エネルギー庁ALPS処理水説明会 説明会資料 質問・意見と回答

2019年5月10日(金)第6回全体会

2018年9月5日(水)日本原子力学会秋の大会「学協会は福島復興と廃炉推進に向けてどのように貢献すべきか」

2018年7月23日(火)第5回全体会

2018年5月15日(火)「燃料デブリ取出しにおける潜在的課題」に関する勉強会3

2018年5月9日(水)「トリチウム水の取り扱い」に関する勉強会2

2018年5月9日(水)「放射線被ばくと健康・リスクコミュニケーション」に関する勉強会1

2017年11月14日(火)第4回全体会開催

2017年09月4日(月) ワークショップ

2017年01月26日(木) 情報交換会

2017年04月06日(木) 第3回全体会開催

2016年08月02日(火) 第2回全体会開催

2016年05月20日(金) 第1回全体会開催

2015年12月21日(月) 準備会開催